Language
日本語
English
English
トップへもどる
アイテック (株)
ゾーン:
福井ゾーン
展示の見どころ
スーパーエンジニアプラスチックを使用したのSPECIALEYES、ECLAGEをはじめとして、OPUS、EMODA、Ungrid、TECHNOS、ARNOLD PALMERなどのニューモデルを多数展示しておりますので、是非お立ち寄り下さい。
出展製品 1
ブランド名 / 製品・サービス名
SPECIALEYES / スペシャライズ
製品・サービスカテゴリー
フレーム
参考上代
28000 円
特徴
高機能・高技術
日本製
初発表製品
製品・サービス紹介
SPECIALEYESは、ポリフェニルサルフォンの優れた特性により、金属製フレームのようなシャープなエッヂを表現することができており、他の樹脂フレームにはない高級感のある外観が大きな特長となっています。
出展製品 2
ブランド名 / 製品・サービス名
ECLAGE / エクラージュ
製品・サービスカテゴリー
フレーム
参考上代
36000 円
特徴
高機能・高技術
日本製
初発表製品
製品・サービス紹介
「ECLAGE(エクラージュ)」は、フランス語でEclat(輝き)とMariage(調和した状態)を組み合わせた造語で、テンプルにβチタンとスーパーエンジニアプラスチック材であるポリフェニルサルフォンを使用し、二つの素材が調和することでさらなる輝きとよりよいかけ心地を追求したフレームとなっています。
出展製品 3
ブランド名 / 製品・サービス名
OPUS / オーパス
製品・サービスカテゴリー
フレーム
参考上代
42000 円
特徴
独創的デザイン
高機能・高技術
日本製
初発表製品
製品・サービス紹介
「OPUS(オーパス)」とは芸術や音楽の用語で「作品」という意味を持つ言葉です。日本の最先端の製造技術を利用しデザインと機能を融合させた「作品」、それが「OPUS」です。既成の概念にとらわれない全く新しい機能によりアイウエアの未来を提案しています。
出展製品 4
ブランド名 / 製品・サービス名 / 出展海外国名
EMODA / エモダ
/ (中国)
製品・サービスカテゴリー
フレーム, サングラス
参考上代
18000 円
特徴
初発表製品
製品・サービス紹介
「MODE=トレンドの発信」を軸に、スタイリング・素材・形で常に新しい提案を組み込み、女性の「おしゃれを楽しみたい」という気持ちに答えられるハイセンスでもありリアルクローズでもあるブランド、それがEMODA。白黒の世界観に色・柄・異素材を組み合わせ、強さの中にも女らしさのあるスタイリングを提案していく。FASHIONの枠を超えMUSIC・ART・CULTUREと結びつきながら新たなFASHIONの形を表現。
出展製品 5
ブランド名 / 製品・サービス名 / 出展海外国名
Ungrid / アングリッド
/ (中国)
製品・サービスカテゴリー
フレーム
参考上代
16000 円
特徴
初発表製品
製品・サービス紹介
A New Class Casual
Ungridでは女性として生まれてきたことを最大限に楽しみ、カジュアルをベースに自由なFashionをしていただきたいという想いを込めて、掛け心地の良さを追求し、TPOに合わせた心地よい日常を過ごせるフレームを提案していきます。
出展製品 6
ブランド名 / 製品・サービス名 / 出展海外国名
Arnold Palmer / アーノルドパーマー
/ (中国)
製品・サービスカテゴリー
フレーム, キッズフレーム
参考上代
16000 円
特徴
初発表製品
製品・サービス紹介
アーノルド・パーマーはクリーンでスポーティなアメリカンプレッピーを主体としたカジュアル・ブランドで、1960年代からファミリー・カジュアルの元気なイメージを大切にしながら、トータルなスタイリングを提案するライフスタイル・カジュアル・ブランドとしてさらに進化を続けています。
出展製品 7
ブランド名 / 製品・サービス名 / 出展海外国名
TECHNOS / テクノス
/ (中国)
製品・サービスカテゴリー
フレーム
参考上代
24000 円
特徴
初発表製品
製品・サービス紹介
「テクノス」は、1900年に、優れた時計技術者であったメルヒオール・グンツィンガーによって設立されました。「南極観測」や、「K2登山」などの極地へのチャレンジによって証明された信頼性の高さで、スイスを代表する高級腕時計ブランドとしての地位を確かなものとしています。
出展製品 8
ブランド名 / 製品・サービス名 / 出展海外国名
kippis / キッピス
/ (中国)
製品・サービスカテゴリー
サングラス
特徴
初発表製品
製品・サービス紹介
kippisとは、フィンランド語で「乾杯」の意味。一日の終わり、ほっと解き放たれるような感覚をくれる「乾杯」の瞬間は、日々の暮らしのごほうびのようなもの。そんな暖かなひと時をイメージして、デザインを展開しています。
出展製品 9
ブランド名 / 製品・サービス名 / 出展海外国名
METAL EDGE / メタルエッジ
/ (中国)
製品・サービスカテゴリー
フレーム
参考上代
25000 円
特徴
独創的デザイン
初発表製品
製品・サービス紹介
金属のモノは使い込んで行く程、風合いが出てくる。特にその先端部分の「メタルエッジ」には丁寧な仕上げが必要となる。そんな繊細なモノ作りをコンセプトにした「メタルエッジ」は、語らずしてモノが語るという上質なアプローチが可能となっている。ロゴマークに冠した天使には、「メタルエッジ」の丁寧なモノづくりを賛美する象徴としての意味が込められている。